学校行事


令和5年度の記事はこちら
令和4年度の記事はこちら
令和3年度
>4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月
令和2年度
>4月  5月  6月  7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月  2月 >3月
平成31年・令和元年度
>4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月
平成30年度
>4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月

令和4年3月更新分  
仮入学

 3月25日(金)に126期生として本校への入学を予定している175名の仮入学を実施し、豊高生として学校生活を送るための心構えや、連絡・注意等が各課長より行われました。
 また、校内では、桜が咲き始めたり、JRC班の植えたチューリップがつぼみをつけだすなど、春の訪れを感じられるようになってきており、4月から新入生や新2・3年生を迎える準備が進んできています。

2022.03.31

終業式・壮行式

 3月18日(金)に、3学期終業式を実施しました。
 根ヶ山校長からは、北京オリンピックに出場した羽生弦選手の試合後のインタビューをもとに、「明日の自分が、今日の自分を見たときに胸を張っていられるよう、『今』をしっかりと生きてほしいと思います。誰かのためや、誰かが見ているからではなく、自分が見ているからやるんだ、という気持ちをもって行動してほしいと思います。」と、4月から新学年を迎える1・2年生へ話をされました。
 また、同日には、全国大会へ出場するレスリング部の壮行式も実施され、根ヶ山校長と大久保生徒会副会長からの激励や、応援団からエールと校歌が届けられました。

2022.03.24

クラスマッチ

 3月17日(木)、1・2年生がクラスマッチを実施しました。今回のクラスマッチは、屋外で実施できるサッカー・ポートボール・ソフトテニスの3種目での実施となりましたが、当日は天候にも恵まれ、生徒は全力で試合に臨んでいました。
 また、生徒にとっては、現在のクラスで行う最後のクラスマッチとなり、各自の参加する種目だけでなく、クラスメートが参加する種目の応援を全力で行う姿も見られ、より一層絆を深めあい、思い出に残る1日となりました。

2022.03.20

卒業式

 3月1日(火)に、令和3年度の卒業証書授与式を実施しました。
 本年度は感染症対策のため、在校生はオンライン形式での参加となるなど、規模を縮小しての実施となりましたが、伝統をさらに発展させ、未来の豊浦を築いてくれた123期が本校を無事に巣立っていきました。
 式辞では、根ヶ山校長から卒業生の前途を祝すとともに、「高校での学びは今日で終わりますが、これからが本当の学びです。この先、答えが一つでない課題と出会うと思います。そのときに、自分を含めた周りの人たちが納得するような答えを導き出さないといけません。そのような課題に対して、解決に向けた拠り所となる幅広い教養を身に付けてほしいと思います。」との話がされました。

2022.03.04


令和4年2月更新分  
生徒総会

 2月17日(木)の7限目に、オンライン形式で生徒総会を実施しました。今回の生徒総会では、「自治協同」「文武一徳」をめざし、1月のクラス討議で意見を出した各議題についてクラスごとに意見を出し合い、生徒会執行部による答弁などが実施されました。
 また、来年度の豊高祭の方向性やテーマについてアイディアを募集するなど、全校行事の在り方について一人ひとりが考えることで、新年度に向けてより活気のある豊浦高校にするために意識を高めることができました。

2022.02.25


令和4年1月更新分  
共通テスト前日の3年生激励会

 1月15日(土)、16日(日)の共通テストに向けて、前日の4限目に体育館において激励会を実施しました。根ヶ山校長先生、木嶋進路課長、岩城学年主任が激励をしました。
 生徒たちは、緊張のなかにも闘志をみなぎらせていました。

2022.01.27

3学期 始業式

 1月11日(火)に、オンライン形式で3学期の始業式を実施しました。
 根ヶ山校長からは、新しい年の始まりを迎えるにあたり、「今年の目標を、本を読むことと、いろいろな人の話を聞くこととしてみてはどうでしょうか。将来の夢や目標がもてていない人、まだ漠然としている人は、必ず自分の心にヒットする言葉や考え方に出会うはずです。それらを集めていくうちに、自分の夢の輪郭がだんだんとはっきりしていきます。」という話をされました。
 また、各部活動より、冬休みに行われた大会や公式戦の戦績報告をしました。

2022.01.17


令和3年12月更新分  
2学期 終業式

 12月24日(金)に、感染症対策を施して2学期の終業式を行いました。
 根ヶ山校長からは、大谷翔平選手が高校時代に実践していた目標達成シートを例に、「2022年をどのように過ごすのか、文字にしてみてください。書くことによって、目標が明確になり、いつまでにやらなければならないということをしっかりと考えることができます。」という話をされました。
 最後に、1月に共通テストを控えた3年生に向けて激励を送り、令和3年を締めくくりました。

2021.12.25

2学年 修学旅行

 12月7日(火)~10日(金)の4日間で、2学年の沖縄修学旅行を実施しました。
 本校では約50年ぶりとなる今回の修学旅行は、ひめゆりの塔や美ら海水族館、万座毛などをめぐり、沖縄の歴史や文化、豊かな自然を肌で感じられるものとなりました。

2021.12.22

第48回 山本杯争奪
部活動対抗駅伝

 12月17日(金)の放課後、第48回校内部活動対抗駅伝を実施しました。1・2年生の各部や3年生のOB・OG、教職員チームなど合計28チームが参加し、8区間約7.3kmでタイムを競いました。
 駅伝当日は、かなり気温も低く、時折、雪が降るような厳しい寒さでしたが、出場した全28チームとも寒さを感じさせない力強い走りを見せて、襷を繋ぎきりました。
 順位は以下のとおりです。

1位 OB・OGチーム    24.47
2位 陸上A        25.26
3位 バスケットボールA  25.26
4位 野球A        25.47
5位 サッカーA      25.50

2021.12.22

防火防災避難訓練

12月2日(木)の7限目に避難訓練を実施しました。生徒は校内放送で出火場所を確認した後、各教室からグラウンドまで迅速に避難しました。
 また、下関東消防署より講師をお迎えし、消火器の使い方や、実際に災害が発生して避難する際の心構えについてお話をしていただきました。

2021.12.07


令和3年11月更新分  
全校朝礼

 11月17日(水)に、リモート形式で全校朝礼を実施しました。この日から考査発表ということで、根ヶ山校長から、「『やる気』という言葉は、できない人が言い訳のために考えた言葉だと聞きました。できる人は『やる気』を必要としてなく、時間やルーティーンを決めていて、目標に向かって必要なことをやっています。だから、『やる気』を出そうとせずに、まずやってみる、行動してみることを意識してみてください。」と、期末考査や、実施まで2か月を切った共通テストを控えた生徒に向けての話がありました。

2021.11.18

性教育講演会

 11月4日(木)の7限に、1年生を対象とした令和3年度の性教育講演会を実施しました。講師には、下関市立市民病院より産婦人科医の前田博敬様をお迎えし、若者の性における現状や問題点について講演をしていただきました。
 また、生徒からの事前アンケートをもとに話を進めていただいたため、自分たちが知りたい知識や情報が得られた、有意義な講演会となりました。

2021.11.09

令和3年度 キャリアセミナー

 10月28日(木)の6・7限目に、1年生を対象とした、キャリアセミナーを実施しました。講師には、本校OBである、山口フィナンシャルグループの沖廣敦子様、住吉工業社長の中村成志様、下関市役所の岡田昭宏様の3名をお迎えしました。
 本セミナーは、経済や経営、ものづくりやまちづくりに関する仕事について、それぞれの専門的な立場から、その職種に求められる適性や技能、また高校生のうちに取り組んでおくべき点についてわかりやすく説明していただき、生徒一人ひとりが将来就きたい仕事や進路選択について、改めて見つめなおすことのできる機会となりました。

2021.11.02


令和3年10月更新分  
教育講演会

 10月21日(木)に、令和3年度の教育講演会をオンライン形式で実施しました。講師には、本校の卒業生でもある、ファゴット奏者の近藤聡彦様をお迎えして、学生時代の経験や、ニューヨークへ留学してから演奏者として活躍するまでの軌跡についてお話ししていただきました。
 講演の最後には、実際にファゴットを演奏していただき、生徒はファゴットの音色やピアノとの二重奏に聞き入っていました。

2021.10.25

強歩大会

 10月15日(金)に、第47回豊浦高等学校強歩大会を実施しました。今年度は、感染防止対策として密を避けるために、本校から男子は深坂自然公園を、女子は園芸センターを往復するコースをそれぞれ歩きました。
 当日は天候にも恵まれ、生徒は友達との会話を楽しみながら、絆を深め合い、参加した全員が無事コースを時間内に歩き抜きました。

2021.10.20

薬物乱用防止教室

 110月14日(木)の7限目に、1年生を対象とした令和3年度薬物乱用防止教室を、感染症対策を講じたうえで実施しました。講師には、本校の学校薬剤師である浜田幹生様をお迎えし、薬物の特徴と人体への影響・罰則・アンチドーピング等について学びました。生徒は、薬物に対する知識、危険性、心構えについてしっかりと理解を深めることができました。

2021.10.17

情報モラル教室

 10月7日(木)に、令和3年度 情報モラル教室をオンラインで実施しました。講師には、株式会社テレトピアより、秋枝耕一様をお迎えし、動画や講話を通して、SNSによるトラブルやいじめ等の問題点について、詳しく教えていただきました。
 高校生が関わりやすいような、具体的な事例をもとに話を進めていただいたため、生徒たちは改めて携帯・スマートフォンの適切な使用方法について考えることができました。

2021.10.11

交通安全教室

 9月30日(木)の6・7限目に、令和3年度交通安全教室をオンラインで実施しました。
 アイルモータースクール下関より原田泰伸様を講師としてお迎えし、自転車運転事故に関する問題点等について講義をしていただきました。本校の生徒には自転車通学生も多いため、基本的な交通ルールを確認するだけでなく、長府地区における通行留意点などの具体的な事例も交えながら危険予測学習(KYT)に取り組みました。
 特に、自転車で登下校している映像を生徒自身が確認することで、通学時におけるマナーや安全運転に対する意識をより一層深めることができました。

2021.10.06


令和3年9月更新分  
学校説明会

 8月19(木)に学校説明会を実施し、約400人の中学生の参加がありました。参加者は、10テーマに分かれて実際に授業を受けたり、生徒会長や1年生の代表からの「豊高生のホンネ」や受験に対するアドバイスを聞いたりすることができました。また、自由見学では、部活動見学が行われ、文武両道をめざす豊浦高校を知ってもらうよい機会となりました。

2021.09.03

2学期始業式・生徒会認証式

 8月27日(金)に、2学期の始業式と生徒会認証式を実施しました。
 始業式では、根ヶ山校長から、「将来の夢や仕事を見つける際、『社会の役に立つこと』という視点で、『自分に何ができるだろう』と考えてみてください。『人の役に立つ』や『誰かのためになる』という思いがあれば、人間は頑張ることができます。そして、その夢の実現に向けて、今何をすべきか、進学先をどうするのかを考えてほしい。」との話がありました。
 その後、令和3年度の生徒会認証式を行い、承認が得られたため、本日より掛川生徒会長を含む17名からなる新生徒会執行部がスタートしました。

2021.09.01


令和3年8月更新分  
令和3年度体育大会の延期について

 令和3年度の体育大会を9月3日(金)に開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、延期することとなりました。開催日については、未定となっております。
 また、行事予定表についても、修正を加えた最新のものを掲載しておりますので、ご確認ください。

2021.08.28


令和3年7月更新分  
夏季進学課外

 7月21日(水)から、夏季進学課外が始まりました。今年度は、前期7月21日(水)~30日(金)の6日間と、後期8月16日(月)~24日(火)の7日間の2期(前期は1・2年全員と3年の希望者、後期は3年の希望者)にわたり、1コマ70分の課外授業を実施します。
 特に3年生は、共通テスト対策に重点的に取り組み、課外後も学校に残って勉強する生徒も多く見られ、第一志望校合格に向かって学習に取り組む姿勢が印象的でした。

2021.07.27

1学期終業式

 7月20日(火)、この夏に全国大会を控えた部活動の壮行式と、1学期の終業式を実施しました。
 壮行式では、全国大会に出場する陸上競技部・レスリング部・体操競技部へ、根ヶ山校長と宮崎生徒会長からの激励や、応援団からエールと校歌が届けられました。
 終業式では、根ヶ山校長から、「勉強・部活動・友人との交流・読書など様々な経験や頑張りは、自分の未来に向けた貯金のようなものかもしれません。明日からの37日の夏休みをどう使うか、与えられた物だけでなく『プラス何か』を自分で考えて実践してみてください。」と、お話がありました。

2021.07.22

クラスマッチ

 7月5日(月)・6日(火)に、1学期のクラスマッチを実施しました。
 当日は、時折雨も降っていましたが、予定されていたソフトボール・バレーボール・ドッヂボール・卓球の4種目を無事に実施することができ、その中で生徒たちは全力でプレー・応援に励んでいました。また、3年生にとっては最後のクラスマッチとなり、参加種目では仲間たちとともに汗を流し、高校生活の思い出を作っていました。
 午後はオンライン形式でクイズやフリースロー対決を実施するなど、新たな試みも取り入れて、大いに盛り上がった2日間となりました。

2021.07.09

期末考査最終日・全校集会

 7月3日(土)に1学期期末考査が終了し、その後、放送と電子黒板を活用した全校集会を実施しました。
 全校集会では、創部以来初にして、山口県勢でも15年ぶりとなる中国大会で学校対抗戦を制したレスリング部等による戦績報告及び賞状披露が行われました。
 また午後からは、テスト期間が終了し、各部活動とも夏の大会やコンクール等に向け、本格的に練習を再開していました。

2021.07.07


令和3年6月更新分  
生徒会長選挙

 6月17日(木)の7限目に令和3年度生徒会長選挙を実施しました。選挙管理委員の司会進行のもと、応援演説者と立候補者の放送による演説が行われました。「自分が生徒会長となり学校の顔として先頭に立ち、先輩方が築き上げてくださった伝統を継承しつつ、先生方とも積極的な意見交換を行う機会を設け、これからも文武両道を目指す学校を作っていく」という公約を掲げた掛川零恩くんが信任投票の結果、次期生徒会長に決定しました。現生徒会の任期満了後、新生徒会執行部が動き出します。  また、今回の生徒会長選挙は、リモート形式で実施され、生徒たちが各教室の電子黒板を通して演説を視聴し、その後、選挙管理委員が各教室を回りながら投票用紙を回収していきました。

2021.06.19

心のトラブル対処法講座

 6月10日(木)の7限目に、3年生を対象とした「心のトラブル対処法講座」を実施しました。講師には、本校スクールカウンセラーの米田芙弥子さんをお迎えし、受験等を控え不安を抱えることもある時期の生徒たちに専門家の立場から講演をしていただきました。自分の今の気持ちに意識を向けて、こころや体の状態を知ることが大切であること、自分の気持ちを言葉にしてみるとよいこと、またチェックシートの活用など、すぐに役立つアドバイスをいただきました。

2021.06.15

豊高祭

 6月5日(土)に、2年ぶりの豊高祭を行いました。「Restart~最高の一瞬を~」のテーマの下、今回は感染症対策を徹底し、生徒及び教職員のみでの実施となりました。
 タブレット端末や電子黒板等のICT機器を活用して、3年生の発表企画や吹奏楽部の演奏などを配信し、各教室で鑑賞しました。今回が初めての豊高祭となった2年生は、個包装の食品を販売し、1年生はフォトスポットやメイン看板等を、美術部や英会話班は作品等をそれぞれ展示しました。
 また、長府まちづくり協議会に御協力いただき、地域応援企画やSDGs(持続可能な開発目標)教育の一環として、商店街のお店のお菓子を販売させていただきました。 準備から当日まで、各所で生徒たちが活躍し、豊高らしい盛り上がりが戻ってきた一日となりました。

2021.06.11

令和3年度豊高祭について

 6月5日(土)に開催する令和3年度文化祭「豊高祭」は、新型コロナウイルス感染予防対策として、一般公開はせず、本校生徒・教職員のみにて安全対策を講じた上で実施します。
 保護者、卒業生、地域住民の皆様はご来校いただいても入場できません。誠に申し訳ございませんが事情をご理解くださいますようお願いいたします。
※担当:生徒課

2021.06.04


令和3年5月更新分  
防犯訓練

 5月18日(火)に、防犯訓練を実施しました。今回の訓練では、不審者を発見した場合の教職員による取り押さえと、生徒の指定場所への避難までを実際に行いました。
 その後、長府警察署の方から放送で、高校生が遭遇しやすい自転車の盗難等、日常生活における事件・事故等の現状把握、およびそれらに対する予防・防止策についてお話をしていただき、改めて防犯意識を高めるきっかけとなりました。
 
※写真は教職員が不審者役の長府警察署員の対応を行う様子

2021.05.21

新体力テスト

 4月30日(金)に、雨天のため延期されていた新体力テストを実施しました。
当日は天候にも恵まれ、握力、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、持久走、50m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げの8種目を行いました。
 生徒たちは、日頃の体育の授業や部活動で培った運動能力をいかし、少しでも良い記録を出せるよう熱心に取り組んでいました。

2021.05.07


令和3年4月更新分  
生徒総会

 4月15日(木)の7限目に、今年度第1回の生徒総会を実施しました。
 今回は、無線LANネットワークを活用し、放送と各教室の電子黒板を視聴するリモート形式で行いました。
 各専門委員会の委員長及び活動方針の発表、生徒会費の会計報告、そして2年ぶりの豊高祭の開催に向けて、テーマと企画案を共有しました。
 125期の新入生も加わり、本会を通して自治協同の意識を高め、より活気ある豊浦高校を目指して参ります。

2021.04.17

始業式・入学式

  4月8日(木)の午前に新2・3年生の始業式、午後に新入生の入学式を実施しました。
 今年度から新たに着任した根ヶ山耕平校長から、学校生活の中で、「頭で」と「体で」だけでなく、物事の本質や考え方などを「心で」しっかりと学んでいってほしい、と話がありました。また、人との関わりについても触れられ、多くの人と関わることで自分の強みと弱みを見つけ、強みをどう生かし弱みをどう助けてもらうのか、ということを考えてくださいと述べられました。<
 125期の新入生175名を加えて、本校の生徒数は499名となり、新学期がスタートしました。

2021.04.09