
■令和5年度■ >4月 >5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 |
|
■令和4年度![]() >4月 >5月 >6月 >7月 8月 >9月 >10月 11月 >12月 1月 2月 >3月 |
|
■令和3年度![]() >4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月 |
|
■令和2年度![]() >4月 5月 6月 7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 2月 >3月 |
|
■平成31年・令和元年度![]() >4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月 |
|
■平成30年度![]() >4月 >5月 >6月 >7月 >8月 >9月 >10月 >11月 >12月 >1月 >2月 >3月 |
|
|
|
令和5年5月更新分 | |
防犯訓練![]() |
5月16日(火)に、防犯訓練を実施しました。今回の訓練では、警察と連携した、教職員の不審者対応と、生徒の不審者侵入時の避難訓練を行いました。 2022.05.19 |
PTA総会![]() |
5月13日(土)、令和5年度PTA総会を本校体育館で開催しました。当日は多くの保護者の皆様に参加していただき、令和4年度事業報告や会計報告、新役員の決定、令和5年度の事業計画や予算について承認されました。その後、教務課、進路指導課、教育相談から説明等が行われました。 2022.05.16 |
吹奏楽部第15回ふれあいミニコンサート案内![]() |
吹奏楽部第15回ふれあいミニコンサート案内 2022.05.02 |
新体力テスト![]() |
4月28日(金)に、新体力テストを実施しました。当日は天候に恵まれ、握力、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、持久走(男子;1500m,女子;1000m)、50m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げの8種目を行いました。生徒たちは、日頃の体育の授業や部活動で培った運動能力を活かし、少しでも良い記録を出せるよう熱心に取り組んでいました。
2022.05.02 |
|
|
令和5年4月更新分 | |
離任式![]() |
4月14日(金)の5・6限に、令和4年度末の人事異動により離任された先生方の離任式が行われました。柴﨑教頭先生をはじめとして12名の方々が転退職されました。本日の離任式には6名の先生方に出席いただきました。離任される先生方の豊浦高校での最後の言葉を、涙ぐみながら聞いている生徒が多くみられました。式の最後には、応援団からエール、全校生徒による校歌の合唱が送られました。離任される先生方のこれまでの御功績に感謝するとともに、今後の御活躍を心よりお祈り申し上げます。
2022.04.20 |
生徒総会![]() |
4月13日(木)の7限目に、今年度第1回の生徒総会を実施しました。 2022.04.20 |
応援練習![]() |
4月13日(木)の5・6限に、1回目の新入生の応援練習がありました。対面式で2・3年生が行った校歌・応援歌にいよいよ取り組みます。新型コロナウイルス感染症によりこれまで声出しを自粛してきましたが、今年度から大きな声で歌えるようになりました。伝統的な応援練習が学校中に響き渡っていました。新入生は1回目とは思えないほど大きな声で、応援団の指揮のもと精一杯取り組んでいました。少しずつではありますが127期生が豊浦高校の伝統を引き継いでいます。
2022.04.20 |
対面式![]() |
4月11日(火)、体育館に全校生徒が集まり、新入生と2・3年生の対面式が行われました。生徒会長からの新入生へのメッセージや応援団員を中心とした2・3年生による校歌の披露がありました。新入生は、緊張した様子で、これから始まる学校生活への思いを馳せていました。
2022.04.13 |
始業式・入学式![]() |
4月10日(月)の午前に着任式、新2・3年生の始業式、午後に入学式を実施しました。 2022.04.13 |